スバル EJ20型自然吸気エンジンについて

みなさん、こんにちは。

スバルの魅力~car-catalog.net~にお越しいただきまして、ありがとうございます。

このサイトでは、スバルの魅力が最大限に伝わるようなサイトを目指し、運営しています。

スバリストの方にも、これからスバルを検討している方にも、少しでも参考になれば幸いです。

さて、今回は自然吸気モデルのEJ20型エンジンについてまとめます。

EJ20型自然吸気エンジンは、EJ20型ターボエンジンと並び、長らくスバル車に搭載されていたエンジンです。

歴史が長く、多彩なバリエーションがあるのもEJ20型エンジンの特徴。

ここでは、EJ20型の自然吸気エンジンについて詳細をまとめていきます。

なお、WRX STIをはじめとしたスポーツモデルに搭載されたEJ20型ターボエンジンについては、別の記事でまとめています。

あわせてご覧ください。

EJ20型ターボエンジンの詳細

スポンサーリンク

EJ20型自然吸気エンジンの基本スペック

EJ20型自然吸気エンジンは、水平対向4気筒 2.0Lエンジンとなります。

ボア×ストロークは92.0mm×75.0mmであり、ショートストロークエンジンです。

EJ20型自然吸気エンジンは、自然吸気ならならではの伸びやかな加速フィールと、ショートストロークエンジンの特徴でもある高回転までスムーズに回る走りが特徴。

DOHCやハイオク仕様化によって、EJ20型自然吸気エンジンの魅力を最大限に引き出したモデルも存在します。

また、EJ20型自然吸気エンジンは、スポーツエンジンであるとともにスバルの量産車において主力となるエンジンでもありました。

ショートストロークエンジンは低速トルクが細く、日常では扱いにくさが目立ちます。

そのため、SOHC化するなど、日常においても扱いやすいエンジンとなるような工夫が施されてきました。

その結果、EJ20型自然吸気エンジンには、

  • EJ20 SOHC
  • DOHC
  • DOHC AVCS

があります。

細かい分類は、搭載モデルの紹介とともに行っていきます。

出展:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BBEJ20#DOHC16.E3.83.90.E3.83.AB.E3.83.96.E4.BB.95.E6.A7.98

EJ20自然吸気エンジンの歴代スペック

では、EJ20型自然吸気エンジンの詳細をまとめていきます。

レガシィ シリーズ

EJ20型自然吸気エンジンは、レガシィシリーズをはじめとして数多くのスバル車に搭載されました。

スバルのフラッグシップモデルであるレガシィシリーズに搭載されたEJ20型エンジンの歴代スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク 備考
BP型(TW)
BL型
2.0i系 103kW(140PS)/5600rpm 189Nm(19.0kgf・m)/4400rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0R系(MT) 132kW(180PS)/6800rpm 196Nm(20.0kgf・m)/4400rpm DOHC AVCS
ハイオク仕様
2.0R系(AT) 140kW(190PS)/7100rpm 196Nm(20.0kgf・m)/4400rpm DOHC AVCS
ハイオク仕様
BE型
BH型
2.0系 101kW(137PS)/5600rpm 186Nm(19.0kgf・m)/3600rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0TS系 114kW(155PS)/6400rpm 196Nm(20.0kgf・m)/3200rpm DOHC
レギュラー仕様
BD型
BG型
2.0系
2.0TX系
(1996年6月~)
135PS/5600rpm 18.5kgf・m/4000rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0TS系
(1996年6月~)
155PS/6500rpm 19.0kgf・m/4800rpm DOHC
レギュラー仕様
2.0系
2.0TX系
(~1996年6月)
125PS/5500rpm 17.5kgf・m/4500rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0TS系
(~1996年6月)
150PS/6400rpm 18.5kgf・m/4800rpm DOHC
レギュラー仕様
BC型
BF型
2.0系 125PS/5500rpm 14.5kgf・m/5500rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0V系(MT) 150PS/6800rpm 17.5kgf・m/5200rpm DOHC
レギュラー仕様
2.0V系(AT)
(1991年5月~)
140PS/6500rpm 18.0kgf・m/5000rpm DOHC
レギュラー仕様
2.0V系(AT)
(~1991年5月)
150PS/6800rpm 17.5kgf・m/5200rpm DOHC
レギュラー仕様

上の表のように、同じEJ20型エンジンを搭載していても、モデルによって仕様やスペックが異なるので注意してください。

フォレスター

スバルのSUVであるフォレスターにも搭載されました。

以下、フォレスターへの搭載スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク 備考
SH 2.0i系
(2010年10月~)
FB20型自然吸気エンジン搭載
2.0i系
(~2010年10月)
148PS/6000rpm 18.5kgf・m/3200rpm SOHC
レギュラー仕様
SG 2.0系
(2004年2月~)
140PS/5600rpm 19.0kgf・m/4400rpm SOHC
レギュラー仕様
2.0系
(~2004年2月)
137PS/5600rpm 19.0kgf・m/3600rpm SHOC
レギュラー仕様
SF 2.0系 135PS/5600rpm 18.5kgf・m/4000rpm DOHC AVCS
レギュラー仕様

SF、SG、SHまで搭載され、2010年10月以降は、マイナーチェンジ時にFB20型自然吸気エンジンに置き換えられました。

インプレッサ

スバルのエントリーモデルであるインプレッサにもEJ20型エンジンが搭載されました。

以前のインプレッサはEJ20型とEJ15型の2ラインナップ体制であり、日常において必要十分な走りのEJ15型と、余裕のある走りをするワンランク上なEJ20型という位置づけでした。

出展:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5

以下、インプレッサへのEJ20型自然吸気エンジンの搭載スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク 備考
GE型
GH型
2.0i系 103kW(140PS)/5600rpm 186Nm(19.0kgf・m)/4400rpm SOHC
レギュラー仕様
GD型
GG型
2.0S系
(2002年11月~)
※涙目インプ
114kW(155PS)/6400rpm 196Nm(20.0kgf・m)/3200rpm DOHC AVCS
ハイオク仕様
2.0WRX NA系
(~2002年11月)
※丸目インプ
114kW(155PS)/6400rpm 196Nm(20.0kgf・m)/3200rpm DOHC AVCS
ハイオク仕様
GC型
GF型
2.0SRX系 114kW(155PS)/6400rpm 196Nm(20.0kgf・m)/3200rpm DOHC AVCS
ハイオク仕様
2.0HX-20S系 135PS/5600rpm 18.5kgf・m/4000rpm SOHC
レギュラー仕様

インプレッサの場合には、DOHCがハイオク仕様、SOHCがレギュラー仕様となっているので分かりやすいです。

GE型/GH型の後継となるGP型/GJ型では、FB20型自然吸気エンジンが搭載されています。

エクシーガ

スバルの7人乗りミニバンであるエクシーガにもEJ20型自然吸気エンジンが採用されました。

前期型はEJ20型で後期型、およびクロスオーバー7はFB25型になります。

なお、ターボモデルについてはEJ20型ターボエンジンが採用されており、FAタイプのターボエンジンが搭載された例はありません。

モデル 最高出力 最大トルク 備考
YA系 2.5i系
(2013年8月~)
FB25型エンジンに置き換え
2.0i系
(2009年9月
~2013年8月)
148PS/6000rpm 19.5kgf・m/3200rpm DOHC AVCS
レギュラー仕様
E-5ATモデル
2.0i系
(~2009年9月)
150PS/6000rpm 19.5kgf・m/3200rpm DOHC AVCS
レギュラー仕様
リニアトロニックモデル

エクシーガは一つのモデルで、

  • FB25型自然吸気+リニアトロニック
  • EJ20型自然吸気+リニアトロニック
  • EJ20型自然吸気+E-5AT

と、3種類のモデルがあります。

エクシーガの中古車を購入検討の際は、年式に注意してください。

年式が違えば、パワートレインが全く異なる車になってしまいます。

特に、E-5ATとリニアトロニックについてはドライブフィールが全く異なるので、よく吟味してから購入してください。

EJ20型自然吸気エンジンのまとめ

歴代のスバルのほとんど全てのモデルに搭載されてきたEJ20型エンジン。

今回はその自然吸気モデルを紹介しましたが、さまざまな種類がありました。

現在はレガシィをはじめ、WRX STIを除くすべてのモデルでFA型、FB型に置き換えられています。

だんだんと縮小されて、ついにWRX STIに搭載されるEJ20ターボ型の意となりましたが、まだまだ魅力のあるエンジンです。

以上が、EJ20型自然吸気エンジンのまとめです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする