スバル FA20型 直噴ターボ”DIT”エンジンについて

みなさん、こんにちは。

スバルの魅力~car-catalog.net~にお越しいただきまして、ありがとうございます。

このサイトでは、スバルの魅力が最大限に伝わるようなサイトを目指し、運営しています。

スバリストの方にも、これからスバルを考えている方にも、少しでも参考になれば幸いです。

今回は、スバルのFA20″DIT”エンジンについてです。

BRZに搭載されているFA20型の直噴ターボ版と言われているエンジンですが、ボア×ストローク以外は全く異なるエンジンです。

スポンサーリンク

FA20″DIT”の基本スペック

スバルでは珍しいスクエアエンジン

FA20″DIT”は、水平対向4気筒2.0L 直噴ターボになります。

スバルでは珍しいスクエア型のエンジンで、ボア×ストロークは86mm×86mmになります。

スバル初の直噴ターボを搭載するエンジンであり、5代目のレガシィ(BR型/BM型)から搭載されました。

BRZのFA20とは根本的に異なるエンジン

同じエンジンの型式で自然吸気のFA20型エンジンがあります。

こちらはスバル BRZに搭載されるエンジンなのですが、FA20″DIT”とは根本的に異なります。

FA20″DIT”は、常時直噴エンジンとなります。

ポート噴射は使いません。

一方、FA20自然吸気エンジンは、トヨタのD4-Sが採用されています。

D4-Sは、直噴とポート噴射を切り替えるシステムを持ったエンジンです。

根本的に燃料噴射装置が異なるので、後述しますがエンジン特性も全く異なるものになっています。

FA20″DIT”型の搭載車種

FA20″DIT”エンジンの搭載車種は以下のようになります。

WRX S4

WRX S4は、AT版のWRX STI、あるいはレヴォーグのセダンモデルとなるクルマです。

ひと昔前のスバルでいえば、WRX STI A-LineやレガシィB4のターボモデルという位置になるでしょう。

歴代モデルの主要スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク
VAG 221kW(300PS)/5600rpm 400Nm(40.8kgf・m)/2000-4800rpm
tS 221kW(300PS)/5600rpm 400Nm(40.8kgf・m)/2000-4800rpm

レヴォーグ

レヴォーグは、レガシィ ツーリングワゴンの後継モデルとして登場しました。

日本国内での扱いやすさを考慮して、6代目以降のレガシィに対して、全長および全幅を短くし、取り回しのいいボディサイズを維持しています。

歴代モデルの主要スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク
VMG 2.0GT系 221kW(300PS)/5600rpm 400Nm(40.8kgf・m)/2000-4800rpm

フォレスター

フォレスターは、スバルのSUVとなります。

280馬力となるDITエンジンを搭載し、クラストップレベルの動力性能を誇りました。

DITエンジンが搭載されたフォレスターは4代目限りであり、5代目以降はハイブリッドモデルとなるe-BOXERが登場。

圧倒的な動力性能だけではなく、また異なった魅力を増しているモデルです。

FA20″DIT”を搭載する歴代モデルの主要スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク
SJ型 206kW(280PS)/5700rpm 350Nm(35.7kgf・m)/2000-5600rpm
tS 206kW(280PS)/5700rpm 350Nm(35.7kgf・m)/2000-5600rpm

レガシィ ツーリングワゴン/B4

レガシィ ツーリングワゴン/B4にも搭載されました。

DITエンジンはまず5代目レガシィに搭載され、その後フォレスターに搭載。

続くレヴォーグとWRX S4に搭載されました。

FA20″DIT”を搭載している歴代モデルの主要スペックです。

モデル 最高出力 最大トルク
BRG/BMG 2.0GT DIT 221kW(300PS)/5600rpm 400Nm(40.8kgf・m)/2000-4800rpm
2.5GT(A~D型) EJ25型ターボを搭載

FA20型自然吸気エンジンとFA20″DIT”の構造上の違い

BRZのFA20型をベースにターボ化されたエンジンですが、一部決定的に異なる部分があります。

それは、100%直噴エンジンであること。

BRZのFA20型自然吸気エンジンは、ご存知の通りスバルとトヨタの共同開発エンジンです。

スバルの水平対向エンジンに、トヨタのD4-Sが搭載されています。

トヨタのD4-Sは、回転域に応じて、直噴とポート噴射を切り替えるシステムであり、100%直噴エンジンとはなりません。

一方のFA20″DIT”エンジンは、スバル独自のエンジンであり、全域にわたって直噴エンジンとなります。

FA20型自然吸気エンジンとFA20″DIT”の特性上の違い

先で書いた構造上の違いにより、BRZ用のFA20型自然吸気エンジンとFA20″DIT”エンジンでは、エンジン特性そのものが異なっています。

BRZのエンジン性能曲線

まずはBRZのエンジン性能曲線をご覧ください。

全域にわたりトルクが発揮されており、最高出力発生回転数は7000rpmとなっています。

一部トルクに谷がありますが、これはトヨタD4-Sによる直噴とポート噴射の切り替えタイミングでしょう。

このように、BRZのエンジンは、全域にわたってトルクを発揮する高回転型エンジンであるといえます。

FA20″DIT”のエンジン性能曲線

次に、レガシィ”DIT”に搭載されているFA20″DIT”エンジンを見てみます。

BRZととの大きな違いは、最高出力発生回転数です。

BRZでは7000rpmだったのに対して、レガシィ用のFA20″DIT”では5600rpmになっています。

逆に、低速トルクは2000rpmから最大トルクを発揮しており、低速トルクの太さがしっかりと現われています。

このように、エンジンの型式が同じであっても、エンジン特性は全く異なるものになります。

FA20″DIT”エンジンのまとめ

ここまで、FA20″DIT”エンジンについて紹介してきました。

主にBRZのFA20型自然っ吸気エンジンとの違いを紹介してきましたが、エンジン型式は同じであっても全く異なるエンジンであることがご理解いただけたと思います。

FA20″DIT”エンジンは、トルクで動力を稼ぐエンジンであり、低回転からのトルクの太さ、回転数を上昇させても落ちないトルクで、5600rpmという比較的低い回転数において300馬力を発揮します。

日常用途においての豊かなトルクと、スポーツ走行時の高出力を併せ持った、新世代スバルにふさわしいターボエンジンとなります。

以上、FA20″DIT”エンジンについて参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする